枝切り(庭木の剪定)のやり方|便利屋に依頼するメリットも紹介

柳井市や岩国市で便利屋をお探しなら24時間営業のsmile243

0820-28-0977

〒742-0111 山口県柳井市日積4217

24時間営業 年中無休

枝切り(庭木の剪定)のやり方|便利屋に依頼するメリットも紹介

お役立ちコラム

2024/03/25 枝切り(庭木の剪定)のやり方|便利屋に依頼するメリットも紹介

枝切り(庭木の剪定)のやり方がわからず困っている方もいるのではないでしょうか。

木の状態や枝の種類にあわせて、適切に枝切りを行う必要がありますが、自己流でやると見栄えが悪くなったり、病気になったりする恐れがあります。

 

本記事では、枝切りのやり方や、切るべき枝の種類、便利屋に依頼するメリットについて解説します。

枝切りをどうやってすればよいかわからない方や、業者への依頼を検討している方は、ぜひ読み進めてみてください。

 

枝切り(庭木の剪定)のタイミング

枝切り(庭木の剪定)を行うタイミングは、年に2回ほど行うと良いと言われています。

木の種類や状態によって枝切りするべきタイミングは異なります。

 

木の種類 弱剪定 強剪定
針葉樹・常緑広葉樹 5~6月 9~10月
落葉広葉樹 7~8月 11~3月

弱剪定とは軽い剪定であり、強剪定は大がかりな剪定です。

 

枝切り(庭木の剪定)するべき枝の種類

枝切り(庭木の剪定)をするべき枝の主な種類は、以下の10種類です。

 

枝の種類 枝の特徴
内向枝 幹側に伸びている
徒長枝 勢いよく伸びている
立ち枝 上方向に伸びている
枝垂枝 下方向に伸びている
枯れ枝 枯れている
平行枝 似たような枝が平行に伸びている
車枝 一箇所から枝が複数伸びている
からみ枝 枝同士が絡み合っていて、こすれて樹皮が傷ついてしまう
胴吹き枝 幹から出ている
ひこ生え 株元から伸びている

 

上記の不要枝をしっかりと切ることで、樹形を整え、花・実がつきやすいようにします。

 

枝切り(庭木の剪定)のやり方|準備するべきもの


枝切り(庭木の剪定)を行う際には、以下の道具が最低限必要です。

 

  • 剪定バサミ
  • 植木バサミ(細い枝を切る)
  • 剪定ノコギリ(太い枝を切る)
  • 作業用手袋
  • 脚立

 

直径1.5~2cmほどの枝には剪定ばさみを利用します。

 

脚立に乗って作業するのに不安がある場合、柄の部分が長い高枝切りバサミがおすすめです。

 

枝切り(庭木の剪定)のやり方|切るコツを紹介

枝切り(庭木の剪定)のやり方を解説します。

 

  • 細い枝の切り方
  • 太い枝の切り方
  • 硬い枝の切り方

 

それぞれの切り方のコツについて紹介するので、自分で庭の木の枝切りをしたい方は参考にしてみてください。

 

細い枝の切り方

細い枝の場合、内芽を残すと枝が不自然になってしまうので、外芽の上で剪定する必要があります。

芽の方向にあわせて、芽にダメージが入らないように、芽の上の5~10mmくらいの箇所を切りましょう。

また、切りたい枝側に受け刃がくるようにして、木の皮が傷つかないようにします。

太い枝の切り方

太い枝を切る際は、剪定ノコギリを利用します。

まず、枝の根の付け根から少し先の位置に、下から3分の1まで切り込みを入れます。

次に切り込みより少し上の部分に、上からのこぎりで切り込んでいきましょう。

最後に付け根部分を切り落とし、切り口に癒合剤を塗ります。

 

硬い枝の切り方

硬い枝を切る際は、枝に対して斜めに切りましょう。

垂直に切ろうとすると枝の繊維の抵抗で切りづらいです。

斜めに切ったら、尖っている部分を切って調整します。

 

枝切り(庭木の剪定)でやってはいけないこと

枝切り(庭木の剪定)でやってはいけないことは、主に以下の3つです。

 

  • 幹に枝を残す
  • 太い枝を一気に切る
  • 幹をえぐるように深く切る

 

それぞれのやっていけないことについて、以下より詳しく解説します。

 

幹に枝を残したままにする

幹に枝を残したままにすると、太さにかかわらず、残った枝から新しい枝が生えてくる可能性があります。

また、残った枝が枯れて見栄えが悪くなったり、木が病気になったりします。

幹に枝が残らないようにして、木の健康を維持して、見た目を整えましょう。

 

太い枝を一気に切る

太い枝を一度に切ってしまうと、木に負担がかかり、樹皮がはがれてしまう恐れがあります。

幹まで避けてしまう可能性もあるので、少しずつ枝を切りましょう。

 

幹をえぐるように深く切る

幹をえぐるように深く切ると、栄養の詰まったブランチカラーがなくなってしまい、木の傷口がふさがらなくなる恐れがあります。

また傷口から菌が入って、木が枯れる原因にもなります。

 

枝切り(庭木の剪定)は便利屋に依頼できる

枝切り(庭木の剪定)は、専門的な道具や知識が必要であり、自分でしようとしても難しい場合があるでしょう。

自分で対応するのが難しいときには、枝切りを便利屋に依頼することも検討してみてください。

便利屋であれば、木の状態にあわせて柔軟に枝切りを行ってくれます。

 

枝切り(庭木の剪定)を便利屋に依頼するメリット

枝切り(庭木の剪定)を便利屋に依頼する主なメリットは、以下のとおりです。

 

  • 他の困りごとをまとめて依頼できる
  • 柔軟に対応してくれる
  • 専門業者よりも費用を抑えられることがある

 

それぞれのメリットについて詳しく解説しますので、自分で枝切りするのは難しいと感じている方は参考にしてみてください。

 

他の困りごとをまとめて依頼できる

便利屋であれば枝切り以外にも、他の困りごとをまとめて依頼できます。

ハウスクリーニングやエアコンの掃除、買い物代行、水道の水漏れへの対応なども一緒に対応してくれます。

複数の業者に依頼する手間がかからないため、手軽に依頼できる点が便利です。

 

柔軟に対応してくれる

便利屋は庭木の枝切りに関する要望に対して、柔軟に対応してくれます。

専門業者の場合、プランが決まっており、細かな要望に依頼すると値上がりするケースがあります。

見積もり時に便利屋のスタッフに、枝切りに関する要望を伝えてみてください。

 

専門業者よりも費用を抑えられることがある

枝切りの依頼内容によっては、専門業者よりも便利屋のほうが、費用が安いケースがあります。

 

枝切り(庭木の剪定)なら山口県の便利屋「スマイル243」

山口県にお住まいの方で、枝切り(庭木の剪定)を依頼したいなら、山口県の便利屋「スマイル243」がおすすめです。

山口県の便利屋「スマイル243」は、24時間365日対応しており、休日にも対応しております。

平日の日中に仕事で家にいない方でも、お気軽に無料お見積りをお問合せください。

 

枝切り(庭木の剪定)に関するよくある質問

枝切り(庭木の剪定)に関するよくある2つの質問に対して回答します。

 

  • 枝切り(庭木の剪定)の料金相場はどれくらい?
  • 枝切り(庭木の剪定)は自分でできる?

 

それぞれの質問について以下より解説しますので、疑問点がある方は参考にしてみてください。

 

枝切り(庭木の剪定)の料金相場はどれくらい?

枝切り(庭木の剪定)の料金は、木の状態や切る量などによって異なります。

料金を知りたい方は、お気軽に無料お見積りをお申し込みくださいませ。

 

枝切り(庭木の剪定)は自分でできる?

枝切り(庭木の剪定)は自分でもできますが、切り方が難しいと感じる場合は便利屋・業者に依頼したほうがよいでしょう。

枝切りでお困りの方は、まずはお問合せくださいませ。

 

まとめ

枝切りは年に1~2回ほど行う必要があり、木の状態や枝に合わせて適切に行う必要があります。

切り方がわからない方や、器具がなくて困っている方は、便利屋や専門業者への依頼がおすすめです。

 

便利屋であれば、専門業者よりも料金を抑えられるケースがあったり、他の困りごともまとめて依頼できたりします。

庭木の選定が難しいと感じている方は、ぜひ山口県の便利屋「スマイル243」へお問い合わせしてみてください。

 

便利屋smile243にお任せください!
便利屋smile243は柳井市・岩国市を拠点に、山口県に密着した便利屋です。大きなことから小さな仕事まで、あらゆる困りごとに対応します。リピート利用の多さが、信頼の証。生前整理なら、山口県のお客さまからの信頼が厚いsmile243にご相談下さい。365日・年中無休で駆けつけます。
お気軽に些細なことでもお問い合わせください。
0820-28-0977
【受付】24時間 年中無休

 

TOP