主な害獣の生態と自分でできる対策4つ|寄せ付けないコツも紹介

柳井市や岩国市で便利屋をお探しなら24時間営業のsmile243

0820-28-0977

〒742-0111 山口県柳井市日積4217

24時間営業 年中無休

主な害獣の生態と自分でできる対策4つ|寄せ付けないコツも紹介

お役立ちコラム

2024/10/01 主な害獣の生態と自分でできる対策4つ|寄せ付けないコツも紹介

害獣の被害は、地域を問わず発生しています。
田畑では農作物を食べられる、お庭では大切な植栽を荒らされる、さらに住宅に入り込み家を傷めるなど、事例を挙げればきりがありません。

「害獣の被害が起きているかも」と気づいたら、自分でできる対策から速やかに始めることが大切です。
今回は、害獣の生態を解説しつつ、自分でできる害獣対策を4つ紹介します。害獣を近寄らせないポイントも紹介しますので、ぜひ今日から取り入れてみてください。

 

民家周辺にあらわれる害獣6種と生態

害獣の被害を軽減するには、動物の種類や生態に合わせた対策が大切です。まず、私たちの生活や身近な場所にあらわれやすく、かつ深刻な被害が報告されている害獣を6種類、紹介します。

 

ハクビシン

ハクビシンは南東北から中部、四国に多いジャコウネコ科の動物です。体長は90〜110cm程度で、灰褐色の体と黒色の足をしています。額から鼻先までに白い筋が入っているため、比較的容易に見分けられます。

 

夜行性で、昼間は洞窟や人家の屋根裏、倉庫などで休み、日が沈むと活動を始めます。雑食性で何でも食べ、好物は果実。収穫期の果樹園では嫌われる存在です。

 

バランス感覚に優れており、電線の上も平気で伝って逃げていきます。ネコのように、頭が入る隙間があれば、自由に通り抜けられます。

 

イタチ

体重が140〜300g程度と小柄ながら、繁殖力の高さで全国に分布。イタチの子は、70〜80日で成獣と同じ体重になり、1年で成熟します。個体の行動範囲は2ヘクタール〜5ヘクタールと広く、田畑や人家の周辺、山岳地帯など、あらゆる場所に生息します。

 

主食はネズミ類で、ノネズミの駆除という観点では益獣です。しかし、自分より身体が大きなウサギやニワトリも捕食することもあり、養鶏場にとっては天敵。また、外敵に襲われた際に肛門から非常に臭いの強い分泌液を出します。この分泌液が住宅に付着すると、なかなかとれません。

 

ネズミ

人間の生活にもっとも近く、害獣の代表格とされるのがネズミです。住宅周辺ではドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミの3種類が見られます。また、田畑に被害を及ぼす野生のネズミ(ノネズミ)は、アカネズミやヒメネズミ、ハタネズミ、エゾヤチネズミなどです。

いずれも体が小さく、尻尾が長め。行動範囲の広さと繁殖力の高さで、あらゆる場所に生息しています。

住宅に住みついたネズミは、柱や壁をかじって家屋を傷めたり、病原菌を媒介したりする厄介者です。ネズミにかじられて感染する鼠咬(そこう)症は、アナフィラキシーショックなどの重篤な健康被害につながるおそれがあります。

 

アライグマ

アライグマは、愛らしい顔で動物園の人気者です。しかし、田畑や市街地にさまざまな被害をもたらす害獣でもあります。
基本的に夜行性で、泳ぎが得意。4〜10kg程度の個体が大半ですが、まれに20kgを超える大型犬並みの成獣もいます。

 

アライグマを見分けるポイントは、尾にある黒い輪です。目の周りにも、黒い帯がかかっています。

雑食性で、野菜・果実から小動物とその卵、魚、トカゲ、昆虫など、ありとあらゆるものを捕食します。運動能力も高く、110cmほどを飛び越えることもあるそうです。

 

タヌキ

実はイヌ科の動物、タヌキ。ふさふさの尻尾とまだら色の体、目の周りがパンダのように黒いことで見分けます。体重は3〜5kg、大人のネコと同じくらいです。

北海道から九州、離島までの全国に分布。人家の近くなど、人間の生活圏にも侵出しています。雑食性で鳥類やノネズミ、昆虫などを捕食しますが、田畑での農作物被害も無視できません。

 

タヌキは集団で生活し、一か所で排泄するタメ糞の習性があります。タメ糞は臭いがきつく、住宅に付着すると家全体に悪臭がただようようになります。

 

コウモリ

日本で害獣として認識されるコウモリの大半は、アブラコウモリという種類です。アブラコウモリは小型で、4~~5cm程度。ハムスターくらいの大きさを想像してください。

 

コウモリは、住宅の天井裏や壁の中、通気口に巣を作り繁殖します。大量の糞が落ちたり、住宅を損傷させたりします。糞尿の臭いやアレルゲン、病原菌を媒介するおそれもあり、早めに対処したい害獣です。

 

ハト

意外かもしれませんが、ハトもさまざまな被害が報告されています。雑食性で何でも食べること、繁殖力が高く個体数が増えやすいことなどが、ハト被害が拡大する要因です。

 

ハトの被害で多いものは、糞。周辺の美観を損ねること、またさまざまな病原菌を媒介することからも嫌われます。田畑では、新芽や果実を食べてしまう被害も深刻です。

 

害獣による被害のまとめ

害獣による被害を、あらためてまとめました。被害の程度によって、適した対策も異なります。まず、どのような害を被っているのか考えてみましょう。

 

農作物や畑を荒らされる

手塩にかけた農作物を食べられては、怒りたくもなるものです。野生鳥獣による農作物の被害は、全国で156億円に達しています(令和4年度)。

田畑ではシカやイノシシ、サル、カラスなど、先に紹介した害獣以外にも多岐に渡る動物があらわれています。

 

※参照:農作物被害状況|農林水産省

 

庭や住宅を汚損される

糞尿が庭や住宅を汚損したり、柱や壁をかじられる被害も報告されています。住宅の断熱材が傷む、躯体内にカビがはえるといった、深刻な被害もあります。
天井裏の電気配線をかじられて、火災につながる可能性もゼロではありません。

 

家屋の損傷は火災保険が適用されますが、害獣の被害は補償対象外という保険が大半です。そもそも被害に遭わないよう、対策を施しておくことが大切です。

 

病気のもとになる

害獣は、その体や糞尿で、さまざまな病原菌や寄生虫を媒介します。以下は、害獣が媒介する病気・寄生虫の一例です。

 

・カンピロバクター
・サルモネラ症
・日本脳炎ウイルス
・レプストピラ症
・狂犬病
・広東住血線虫症
・鼠咬症
・鳥インフルエンザ
・オウム病
・トキソプラズマ症 など

 

まず、害獣を寄せ付けないこと。そして、糞尿の掃除や害獣駆除を行う際はマスクとビニール手袋をつけ、終了後はせっけんでしっかり手を洗うことを徹底しましょう。

 

自分で害虫駆除をする前に知っておきたい法律知識

害獣の被害を見つけたら、一刻も早く対処したいと思うかもしれません。ただし、害獣の中には、鳥獣保護法の対象となっているものもいます。

鳥獣保護法は、本来は野生の鳥獣を保護管理し、適切な生態系の維持を図ることが目的です。害獣といえど、元をたどれば野生の動物。むやみに駆除すると生態系に影響を与えかねないとして、保護対象になっているのです。

 

鳥獣保護法の対象である動物を駆除する際は、自治体に所定の申請をし、許可を得る必要があります。違反すると罰則を受ける可能性もあるため、注意しましょう。

 

鳥獣保護法は、野生の哺乳類と鳥類を対象とします。したがって、以下はすべて鳥獣保護法で守られていることになります。

 

・イタチ
・ハクビシン
・ネズミ(ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミを除く)
・アライグマ
・タヌキ
・コウモリ
・シカ
・クマ
・ハト
・カラス など

 

これらの駆除は、厄介です。プロの業者に依頼したほうが良いでしょう。ただし、対策(予防策)は処罰されません。できるだけ害獣を寄せ付けない対策を、日ごろから行っていきましょう。

 

自分でできる害獣対策4つ

害獣の被害に気づいたら、一刻も早く対策を施し、被害の繰り返しを防ぐことが大切です。鳥獣保護法に抵触する心配なく、自分で手軽にできる害獣対策を紹介します。

 

忌避剤を設置する

忌避剤は、もっとも手軽にできる害獣対策です。動物が嫌がる刺激を嗅覚や視覚に与え、害獣がこれ以上入り込まないようにします。忌避剤は、害獣の侵入経路や被害に遭いやすい場所に撒いて使ってください。

 

害獣忌避剤は、粉末タイプ・固形タイプ・液体タイプの3種類が主流です。使いやすさや被害の程度に合わせて、選択しましょう。

木酢液とニンニク、乾燥唐辛子を混ぜ合わせると、忌避剤を手作りできます。コストを節約したい場合は、手作りを試しても良いかもしれません。

 

ただし、どの忌避剤も、住宅内や庭に使う場合は、臭いに注意する必要があります。

 

ネットやフェンスを設置する

農作物の食害・ベランダへの糞害などを防ぐには、害獣避けネットもおすすめです。害獣避けネットは、ホームセンターやネット通販で手に入ります。

害獣対策に有効なネットの選びかたは、次の2つです。

 

・害獣が侵入できない網目サイズ
・害獣が破れない丈夫さ

 

対策したい害獣に合わせてネットを選び、すみずみまで張り巡らします。たとえばハトの場合、5cmの隙間があれば入り込むといいます。できるだけ網目が小さなネットを選び、隙間なく張るようにしましょう。

 

庭や田畑に害獣避けネットを張る際は、支柱を使ってフェンス状になるよう気をつけてください。たるみが出ないよう、強固に張りましょう。

 

本格的な対策をするなら、フェンスの設置もおすすめ。人の背丈より高く、下部の隙間も塞げば、哺乳類害獣の侵入をかなり防げます。

 

超音波装置を設置する

害獣が嫌がる周波数の超音波を発する装置を設置し、忌避する方法もあります。ソーラー充電タイプも多く、電源がない場所でも使える点がメリット。野良猫避けとしても効果を発揮します。

 

ただし、感覚が過敏な人は超音波により体調不良になる場合があります。住宅周辺で使う場合は、近隣への影響を考慮した方が良いでしょう。
また、同じ周波数の超音波を発生させ続けると、動物のほうが慣れてしまうといわれます。様子を見ながら定期的に周波数を変えるなど、工夫して使ってみてください。

 

定期的に見まわる

定期的に見まわる方法も、害獣対策には効果的です。多くの害獣にとって、人間はまさに天敵。見まわりによって“天敵”がここにいると害獣に知らせることができます。

 

広い範囲に聞こえるような大きな音を出して見まわったり、動物が嫌がる臭いを撒いていったりするのも良い方法です。

 

しつこい害獣への対策はプロに依頼がおすすめ

人間社会にいる害獣は、「エサが豊富にある」「安心して住める」といった何かしらの理由を持って近づいています。害獣も生活、つまり命がかかっているため、気に入った場所が見つかれば、容易には手放しません。かなりの執着心を持っており、ちょっとやそっとの対策には動じない場合も見られます。

 

もし、しつこい害獣対策に困ったら、害獣駆除のプロを頼りましょう。さまざまな害獣駆除・対策を手掛けてきたノウハウを活かし、最適な手法で適切に駆除・対策してくれます。

害獣別の生態に合わせた対策で、再びの被害を防ぎやすくなる点もメリットです。

 

★山口県柳井市・岩国市の害獣対策なら、便利屋smile243にお任せください!
便利屋smile243は、山口県柳井市を拠点に、地域に密着したサービスを展開する便利屋です。害獣駆除やハチの巣駆除を手掛けた実績も豊富。スピーディーかつ、良心的な費用でみなさまのご心配をすぐに解消します。
ご相談は365日・24時間受付中!まずはお気軽にお問い合わせください。現地を拝見し、見積もりをご提示します。

 

害獣被害に遭わないための対策

害獣が寄ってくる理由の大半は、「食べたい」か「住みたい」です。害獣が近寄る理由を撲滅できれば、害獣被害を減らせる可能性が高まります。

害獣を遠ざけ、被害を減らす対策を、3つ紹介します。

 

残飯やゴミを放置しない

人間の食べ物は、動物にとってご馳走です。残飯や包装ゴミから出るにおいは、害獣の食欲を刺激し、引き寄せてしまいます。
残飯やゴミはかならず処分し、「エサがある」と思わせないようにしましょう。

 

家の外で生ごみを堆肥にしたい場合も、コンポストなどを使って、害獣が取り出せないよう気をつけると良いでしょう。地面に埋める際は、害獣が容易には掘り返せない深さに埋めるなど、念には念を入れた対策を施してください。

 

住宅周辺をキレイに保つ

雑草が生い茂った庭、落ち葉が積もり積もった庭は、動物にとって格好の隠れ場所になります。雑草や落ち葉を足掛かりに、住居への侵入を試みる害獣も出てくるでしょう。

家の周囲をキレイに保ち、清潔に整えておくことも、大切な害獣対策です。

こまめに掃除することで、人間の存在を害獣に知らしめる効果も期待できます。

 

容易に侵入させない対策を施す

害獣が入り込みそうな場所には、侵入防止の対策を施しましょう。

 

住居への侵入経路になりやすい排気口や通気口は、目の細かいネットで覆ってしまうという方法もおすすめ。手軽に取り付けられて丈夫な、ハト用のネットなども便利です。害獣が足を置けないように、金属製の剣山を設置するという方法もあります。

 

外壁のひび割れや隙間からも、入り込まれる可能性があります。補修用パテで塞ぐ、金網を貼り付ける等の対策を施してみてください。

田畑への大型害獣対策なら、触れると電流が流れる電気柵の設置もおすすめです。害獣に「ここは入れない」「ここは近づくと痛い目に遭う」と繰り返し認識させることで、徐々に害獣が近寄らなくなります。

 

まとめ

害獣対策は、根気勝負といわれます。害獣があきらめるまで、対策を続けてください。自分でできる害獣対策には「忌避剤を置く」「ネットを設置する」「超音波装置を利用する」などがあります。

 

もし、これらの対策をしても期待するような成果が得られない場合、あるいはすぐに被害をなくしたい場合は、プロに依頼したほうが良いでしょう。プロに依頼すれば、害獣の生態に合った最適な対策を、緻密に施してもらえます。

 

山口県柳井市・岩国市周辺の害獣対策なら、便利屋smile243にお任せください。迅速対応・明瞭な費用・丁寧なサポートで、田畑からお庭、住宅まで害獣対策を提供します。

 

便利屋smile243にお任せください!
便利屋smile243は柳井市・岩国市を拠点に、山口県に密着した便利屋です。大きなことから小さな仕事まで、あらゆる困りごとに対応します。リピート利用の多さが、信頼の証。生前整理なら、山口県のお客さまからの信頼が厚いsmile243にご相談下さい。365日・年中無休で駆けつけます。
お気軽に些細なことでもお問い合わせください。
0820-28-0977
【受付】24時間 年中無休

 

TOP